#02では、#01で引いたラインをもとに、トレードのシナリオ(環境認識、エントリー、利確、損切り)を立てられるようになるための練習をしていきます。
添削していただいた結果を踏まえて振り返り、シナリオ構築の基礎を叩き込みます!
その後の実際の値動きも見ていきますが、シナリオは値動きの予測をすることではないことを肝に銘じます!
実践
通貨ペア:加ドル/スイスフラン(リプレイ:2024年7月1日 14:00)
H4:下降
H1:緩やかな上昇
M15:上昇(H1下限で反発上昇中)
【目線】
H4は長期間にわたり下降中。
H1は上昇トレンドだが、三尊を作って下降後の戻し中に見え、M15が上昇している。
H4チャネル上限にいるため、ショート目線。
ロングはH4チャネル上限をブレイクしたら検討。
【エントリー】
①現状、三尊のネックライン付近にいるので、ここで反発したら戻りでショート
②もしネックラインをブレイクしたら、一旦、ネックラインを下回った後の戻りでショート
【利確】
H1の直近安値前で利確
【損切り】
それぞれ、RR比1:1以上で高値ラインを超えたところで損切り
【RR比】
1:1〜1:1.2
4時間足(日足で表示)
1時間足
15分足
添削結果と振り返り
【添削結果】
シナリオはOK!
利確位置について、シナリオの位置でもOKだが、利確までに相応の時間がかかる。
我慢して握っていられれば問題ないが、M15の安値ラインでサクッと利確でよいかも。
この利確幅でも、ロットによっては一撃で数十万円も狙える。
【振り返り】
時間軸やpipsの感覚が掴めていないので、少額リアルトレードをしつつ感覚を掴んでいく!
添削後
15分足(黄色が添削結果)
その後の実際の値動き
1本目のラインを超えるまでも、5日かかっている。値動きによっては、もっと早いこともあると思うが、「上昇時にかかった時間」≒「下落時にかかる時間」をひとつの基準として利確ポイントを判断すると良さそう!